最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (22)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (14)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (20)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (34)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (35)
- 2014年9月 (27)
- 2014年8月 (34)
- 2014年7月 (25)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (38)
- 2014年3月 (47)
- 2014年2月 (67)
- 2014年1月 (55)
- 2013年12月 (25)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
HOME > 楽水庵ブログ > アーカイブ > 2014年5月 > 4ページ目
楽水庵ブログ 2014年5月 4ページ目
そっか、内腹斜筋だったか!
どうも最近軽く腰に違和感があった。
軸が少しずれているような感触もあった。
前にも書いた事がありますが、案外自分の体は客観的にチェックできないんですよね(T_T)
違和感を感じる度に、原因を推測してテーピング等をしていたが、もう一つ結果が出ない・・・
そして、この間から股関節の屈曲のエクササイズをした時に右鼠蹊部に軽い痛み。
う~ん、腰方形筋かな?腸骨筋かな?と考えていた。
それが、内腹斜筋が原因だと昨日やっと気付き、早速テーピング。
仕事をした後も軸のずれを感じなくなった(^_^.)
いや~、まだまだ未熟ですm(__)m
軸が少しずれているような感触もあった。
前にも書いた事がありますが、案外自分の体は客観的にチェックできないんですよね(T_T)
違和感を感じる度に、原因を推測してテーピング等をしていたが、もう一つ結果が出ない・・・
そして、この間から股関節の屈曲のエクササイズをした時に右鼠蹊部に軽い痛み。
う~ん、腰方形筋かな?腸骨筋かな?と考えていた。
それが、内腹斜筋が原因だと昨日やっと気付き、早速テーピング。
仕事をした後も軸のずれを感じなくなった(^_^.)
いや~、まだまだ未熟ですm(__)m
耳・鼻・喉に
何か、耳鼻咽喉科みたいになってきてますが(笑)
定期的に来られている女性が、午後遅くの便でおフランスへ行かれたのだが、
ドーハ経由で乗っているだけで19時間らしいので、腰痛とかを防ぐ為にテーピングを希望された。
しかし、来られた際に鼻は詰まっているし、喉も調子悪い。
何より耳かきのし過ぎで外耳炎になってしまっていた(T_T)
耳から汁が垂れたし、周辺にリンパ浮腫がある・・・何してんねな(^_^;)
幸い、鼓膜は大丈夫だったようなのだが、かなり痛い様子。
そういう自分も結構前は耳かきし過ぎでやってしまった事もあるんです・・・
とにかく、飛行機に長時間乗るのに耳・鼻・喉をやってたら辛いですもんね。
まあ、一つ一つ解消していこうと、まず鼻詰まりから。
そしてその時に、この方の反射区の方向を確かめる。
鼻炎テープで同側に反応する事が判った。
そして、やってしまったのが右耳だったので、
右足の耳の反射区にテーピング(写真左のピンクのテープ)。
もちろん貼る前にそこの皮膚を動かして方向とテンションを判断した。
そうすると、耳の痛みが治まってくれた。
次に耳の下のリンパ浮腫を解消するテーピング。
鎖骨下リンパ節か腋下リンパ節、どちらが楽か訊くと腋下のようだったので、それに決定。
これは単にリンパコレクションテープを貼付しただけ(写真中)。
最後に愛媛の畑中先生に教えてもらった喘息テープを貼る。
胸骨部分を弛める為に、I字部分にスリットを入れ、
またY字の部分を熊手状にした。
そして、喉仏のところにπテープ(写真右)。
これで喉もスッキリした。
ただ、先ほどメールしたら喉と鼻の事しか返事で書いて来なかったので、
う~ん、耳の事が少し気になる。
楽しい旅を送っていただくのに、少しは貢献できたと自負している。
定期的に来られている女性が、午後遅くの便でおフランスへ行かれたのだが、
ドーハ経由で乗っているだけで19時間らしいので、腰痛とかを防ぐ為にテーピングを希望された。
しかし、来られた際に鼻は詰まっているし、喉も調子悪い。
何より耳かきのし過ぎで外耳炎になってしまっていた(T_T)
耳から汁が垂れたし、周辺にリンパ浮腫がある・・・何してんねな(^_^;)
幸い、鼓膜は大丈夫だったようなのだが、かなり痛い様子。
そういう自分も結構前は耳かきし過ぎでやってしまった事もあるんです・・・
とにかく、飛行機に長時間乗るのに耳・鼻・喉をやってたら辛いですもんね。
まあ、一つ一つ解消していこうと、まず鼻詰まりから。
そしてその時に、この方の反射区の方向を確かめる。
鼻炎テープで同側に反応する事が判った。
そして、やってしまったのが右耳だったので、
右足の耳の反射区にテーピング(写真左のピンクのテープ)。
もちろん貼る前にそこの皮膚を動かして方向とテンションを判断した。
そうすると、耳の痛みが治まってくれた。
次に耳の下のリンパ浮腫を解消するテーピング。
鎖骨下リンパ節か腋下リンパ節、どちらが楽か訊くと腋下のようだったので、それに決定。
これは単にリンパコレクションテープを貼付しただけ(写真中)。
最後に愛媛の畑中先生に教えてもらった喘息テープを貼る。
胸骨部分を弛める為に、I字部分にスリットを入れ、
またY字の部分を熊手状にした。
そして、喉仏のところにπテープ(写真右)。
これで喉もスッキリした。
ただ、先ほどメールしたら喉と鼻の事しか返事で書いて来なかったので、
う~ん、耳の事が少し気になる。
楽しい旅を送っていただくのに、少しは貢献できたと自負している。
「歯列矯正するべきかどうか...」
顎の痛みと頭痛がひどくて先月25日に来られた30代男性の2回目。
元々大きく口を開けると以前から痛かったが、
歯科医で奥歯の治療を受けだしてから痛みがひどくなり頭痛も起こるようになってきたとの事。
どうしても歯の治療は大きく口を開けている状態が長くなり、
顎を開ける外側翼突筋や側頭筋の拘縮、
反対に顎を閉じる内側翼突筋や咬筋の弛緩を引き起こしやすい。
かなり奥歯がないので、歯を入れてもらう際に歯列矯正を奨められている。
初来院された際にその事を言われたので、
「うちで施術して顎が楽になるなら必要ないんじゃないですか」とアドバイスした。
ただ、歯は入れてもらう方が良いに決まっている。
右顎の靭帯の弛み、左の外側翼突筋の張りが顕著だった。
そして、顎がかなり左にずれていたのが1回目の施術でかなり戻り、顔の表情が明るくなった。
写真に撮ってあるが、本人の承諾を得たらアップさせてもらいます。
そして、2回目。
まだ痛い事は痛いが、痛み止めの薬を飲む必要はなくなったとの事。
それと喋りやすくなったと言われていた。
施術をしたら、更に楽になられた。
本人も歯列矯正の必要性はないと判断された模様。
ただ、歯の治療中は顎に余計な負担を掛けるので、本当に良くなっていくのは治療が終了してからだろう。
元々大きく口を開けると以前から痛かったが、
歯科医で奥歯の治療を受けだしてから痛みがひどくなり頭痛も起こるようになってきたとの事。
どうしても歯の治療は大きく口を開けている状態が長くなり、
顎を開ける外側翼突筋や側頭筋の拘縮、
反対に顎を閉じる内側翼突筋や咬筋の弛緩を引き起こしやすい。
かなり奥歯がないので、歯を入れてもらう際に歯列矯正を奨められている。
初来院された際にその事を言われたので、
「うちで施術して顎が楽になるなら必要ないんじゃないですか」とアドバイスした。
ただ、歯は入れてもらう方が良いに決まっている。
右顎の靭帯の弛み、左の外側翼突筋の張りが顕著だった。
そして、顎がかなり左にずれていたのが1回目の施術でかなり戻り、顔の表情が明るくなった。
写真に撮ってあるが、本人の承諾を得たらアップさせてもらいます。
そして、2回目。
まだ痛い事は痛いが、痛み止めの薬を飲む必要はなくなったとの事。
それと喋りやすくなったと言われていた。
施術をしたら、更に楽になられた。
本人も歯列矯正の必要性はないと判断された模様。
ただ、歯の治療中は顎に余計な負担を掛けるので、本当に良くなっていくのは治療が終了してからだろう。
<<前のページへ|1|2|3|4