最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (8)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (19)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (11)
- 2016年8月 (18)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (15)
- 2016年5月 (19)
- 2016年4月 (17)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (22)
- 2015年11月 (12)
- 2015年10月 (15)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (14)
- 2015年5月 (18)
- 2015年4月 (18)
- 2015年3月 (20)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (34)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (24)
- 2014年10月 (35)
- 2014年9月 (27)
- 2014年8月 (34)
- 2014年7月 (25)
- 2014年6月 (22)
- 2014年5月 (33)
- 2014年4月 (38)
- 2014年3月 (47)
- 2014年2月 (67)
- 2014年1月 (55)
- 2013年12月 (25)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (5)
- 2013年8月 (6)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (2)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (6)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (2)
HOME > 楽水庵ブログ > アーカイブ > 京都のスポーツ整体院 楽水庵のコンディショニングブログ: 2016年12月
楽水庵ブログ 京都のスポーツ整体院 楽水庵のコンディショニングブログ: 2016年12月
何とか合格(ホッ!)
11月19日から23日まで埼玉県戸田漕艇場で受講した公認ボートコーチの専門科目。
受講直後にテストがあり、結構(自分としては)難問だったので自信があまりありませんでしたが、今日日本ボート協会から合格通知が届きました。
お日柄も良く(笑)、嬉しいクリスマスプレゼントとなりました!
まだ1月29日に共通科目のテストが控えており、これに合格して腫れて公認コーチとなります。
ハッキリ言って「逃げ恥」に大嵌りして(^_^;)、現在逃げ恥ロスに陥っている私としては、これから褌を締め直してしっかり勉強しなければいけません・・・
皆さんにご迷惑をお掛けして8月と11月に集中講義を受けに行っているのですから、しっかりしなければいけませんね、ハイ。
楽水庵
受講直後にテストがあり、結構(自分としては)難問だったので自信があまりありませんでしたが、今日日本ボート協会から合格通知が届きました。
お日柄も良く(笑)、嬉しいクリスマスプレゼントとなりました!
まだ1月29日に共通科目のテストが控えており、これに合格して腫れて公認コーチとなります。
ハッキリ言って「逃げ恥」に大嵌りして(^_^;)、現在逃げ恥ロスに陥っている私としては、これから褌を締め直してしっかり勉強しなければいけません・・・
皆さんにご迷惑をお掛けして8月と11月に集中講義を受けに行っているのですから、しっかりしなければいけませんね、ハイ。
楽水庵
グリップの太さは適正か?
京都府長岡京市の 『痛みの探偵!』 楽水庵です。
定期的にメンテナンスに通われている男性ですが、両上肢共にリリースでほぐしている時に前腕の腕橈骨筋(わんとうこつきん)に結構貼りがあり、リリースしていると痛みを感じられました。
腕にしろ脚にしろ、狙った処を緩めようとしてそこだけ一所懸命やっても効果は薄い。
何故そこの張りが強くなるのか根本原因を探る必要があります。
腕橈骨筋の張りがある場合、先ず上腕や首の斜角筋をチェックするべきでしょう。
特に上腕二頭筋は重要で、ここが固くなっていると腕橈骨筋は緩みません。
しかし、それでも張りが改善されない場合、次にどこを診たらよいでしょう?
私は親指の付け根の関節(MP関節)をチェックします。
自分自身の場合もそうですが、親指をよく使う人はここの靭帯が弛み気味です。
ここが弛む事によって、親指の関節を使うような動作をすると違和感・痛みが出るのです。
この方もMP関節の靭帯の弛みがありました。
そこで靭帯の弛みをロックするテーピングをして、もう一度腕橈骨筋のリリースをすると痛みが出なくなりました。
では、何故この方が?
この方は毎週ゴルフの打ちっぱなしに行っておられます。
もしかしたら、グリップの太さがマッチングしていないので、握り方が良くないのではと感じました。
訊いてみると、ご自身でもグリップが合ってないなと感じられていたようです。
次回打ちっぱなしに行かれるまでにグリップを適正な太さにされたら症状は出にくいでしょう。
楽水庵
定期的にメンテナンスに通われている男性ですが、両上肢共にリリースでほぐしている時に前腕の腕橈骨筋(わんとうこつきん)に結構貼りがあり、リリースしていると痛みを感じられました。
腕にしろ脚にしろ、狙った処を緩めようとしてそこだけ一所懸命やっても効果は薄い。
何故そこの張りが強くなるのか根本原因を探る必要があります。
腕橈骨筋の張りがある場合、先ず上腕や首の斜角筋をチェックするべきでしょう。
特に上腕二頭筋は重要で、ここが固くなっていると腕橈骨筋は緩みません。
しかし、それでも張りが改善されない場合、次にどこを診たらよいでしょう?
私は親指の付け根の関節(MP関節)をチェックします。
自分自身の場合もそうですが、親指をよく使う人はここの靭帯が弛み気味です。
ここが弛む事によって、親指の関節を使うような動作をすると違和感・痛みが出るのです。
この方もMP関節の靭帯の弛みがありました。
そこで靭帯の弛みをロックするテーピングをして、もう一度腕橈骨筋のリリースをすると痛みが出なくなりました。
では、何故この方が?
この方は毎週ゴルフの打ちっぱなしに行っておられます。
もしかしたら、グリップの太さがマッチングしていないので、握り方が良くないのではと感じました。
訊いてみると、ご自身でもグリップが合ってないなと感じられていたようです。
次回打ちっぱなしに行かれるまでにグリップを適正な太さにされたら症状は出にくいでしょう。
楽水庵
忘年会シーズンのせいか・・・
京都府長岡京市の 『痛みの探偵!』 楽水庵です。
やはりこの時期は忘年会等の宴会シーズンであるせいか、当院に通っておられる皆さんも胃の調子がよろしくない方をチラホラ見掛けます。
暴飲暴食とまでは言いませんが、普段と違い外食も多くなりますし。
今までそういう方に対しては、かなりしっかり目のテーピングをしていましたが、最近では浅筋膜の流れを利用して噴門(胃の入口)と幽門(胃の出口)の筋膜の流れを促進する下のような貼り方をしております。
お腹というのは、人によっては結構かぶれる処で、その為にもこういう軽いテーピングで最大効果を出して行くようにしているのです。
胃の動きが改善すれば気分も軽くなりますね。
楽水庵
やはりこの時期は忘年会等の宴会シーズンであるせいか、当院に通っておられる皆さんも胃の調子がよろしくない方をチラホラ見掛けます。
暴飲暴食とまでは言いませんが、普段と違い外食も多くなりますし。
今までそういう方に対しては、かなりしっかり目のテーピングをしていましたが、最近では浅筋膜の流れを利用して噴門(胃の入口)と幽門(胃の出口)の筋膜の流れを促進する下のような貼り方をしております。
お腹というのは、人によっては結構かぶれる処で、その為にもこういう軽いテーピングで最大効果を出して行くようにしているのです。
胃の動きが改善すれば気分も軽くなりますね。
楽水庵
朝起き立てによろける原因
京都府長岡京市の 『痛みの探偵!』 楽水庵です。
最近来られた方々で、こういう症状を訴えられる方が連続してあったのでアップしました。
それは、「朝起きた時に足元がふらつく・、よろけるがしばらくすると大丈夫」という症状です。
まだその症状を訴えられた方はそんなにお歳ではないし筋力もあるので転倒の恐れは少ないのですが、高齢者で筋肉が衰えていると転倒・骨折のリスクは非常に高くなります。
そして、この症状が出ている方に多いのが 「後脛骨筋」という下腿部(ふくらはぎ)の筋肉の状態が悪くなっている事です。
この筋肉は足趾を踏ん張る機能を持っています。
その機能が低下している上に寝ている間に浅筋膜の流れも余計に悪くなる為に、起きた時にかなり低下していると思われます。
では、どうすれば良いか?
もちろん下腿部の浅筋膜の流れをテーピング等で改善するのが一番理想的なのですが、それができない場合は朝起き上がる前に寝床で少し足趾を動かす事をお奨めします。
特に押し込むような動作をするのが良いでしょう。
楽水庵
最近来られた方々で、こういう症状を訴えられる方が連続してあったのでアップしました。
それは、「朝起きた時に足元がふらつく・、よろけるがしばらくすると大丈夫」という症状です。
まだその症状を訴えられた方はそんなにお歳ではないし筋力もあるので転倒の恐れは少ないのですが、高齢者で筋肉が衰えていると転倒・骨折のリスクは非常に高くなります。
そして、この症状が出ている方に多いのが 「後脛骨筋」という下腿部(ふくらはぎ)の筋肉の状態が悪くなっている事です。
この筋肉は足趾を踏ん張る機能を持っています。
その機能が低下している上に寝ている間に浅筋膜の流れも余計に悪くなる為に、起きた時にかなり低下していると思われます。
では、どうすれば良いか?
もちろん下腿部の浅筋膜の流れをテーピング等で改善するのが一番理想的なのですが、それができない場合は朝起き上がる前に寝床で少し足趾を動かす事をお奨めします。
特に押し込むような動作をするのが良いでしょう。
楽水庵
1
« 京都のスポーツ整体院 楽水庵のコンディショニングブログ: 2016年11月 | メインページ | アーカイブ | 京都のスポーツ整体院 楽水庵のコンディショニングブログ: 2017年1月 »