楽水庵ブログ
桃山御陵でエクササイズ
先日、昨年11月下旬にぎっくり腰をやって以来、久しぶりに桃山御陵(明治天皇陵)へ行きエクササイズ。
桃山高校へ通っていたので、35年以上この御陵との付き合いがある。
高校卒業後も、ちょくちょく走りに行ったりしていたが、ここ数年はあまり足を運ばなかった。
昨年秋以来、できるだけ週に一度は行くようにしていた。
何と言っても、緑に囲まれた良い環境なので、気分が良くなる。
家から桃山御陵までは、ほとんど上り勾配。
特に最後の方はかなりキツク、自転車で行くとそれだけでかなりのエクササイズになる
参道入り口で自転車を置き、上り勾配の砂利道を約1キロほど歩き、明治天皇のお墓(下の写真、左)にまず参拝。
これは前方後円墳になっており、このお墓の向かって左側に、今は亡き伏見城の天守閣があったそうだ。
お墓の反対側に石段(右の写真)がある。約230段。
その石段で「逆さ上り」をする。
四つん這いになって、足から石段を登っていくエクササイズ。
どういうものかは、これを見てください。
腕だけではなく脚も使うが、今流行の「体幹トレーニング」そのものではないかと感じている。
自分たちの高校時代は、ごく一般的なトレーニングだったが、最近の若い子らはほとんどしないらしい。
若い頃は、石段の一番下から上まで登ったが、今では踊り場で仕切られた最後のステージ(23段ほど)を何セットか登っている。しかし、本当にこの石段の上から望む景色は本当に気持ちが良い。
そして、先のお墓の向かって右側に下り坂があり、その下りた所に明治皇后(昭憲皇太后)のお墓がある。
その坂が結構長く勾配がきついので、「地獄坂」と呼んでいた。
この坂をダッシュ。
と言っても、本当にダッシュになっているのかどうか疑わしいが(笑)
と、このように桃山御陵へたまに行き、これらのエクササイズをするのが、結構な息抜きにもなっています。
桃山高校へ通っていたので、35年以上この御陵との付き合いがある。
高校卒業後も、ちょくちょく走りに行ったりしていたが、ここ数年はあまり足を運ばなかった。
昨年秋以来、できるだけ週に一度は行くようにしていた。
何と言っても、緑に囲まれた良い環境なので、気分が良くなる。
家から桃山御陵までは、ほとんど上り勾配。
特に最後の方はかなりキツク、自転車で行くとそれだけでかなりのエクササイズになる
参道入り口で自転車を置き、上り勾配の砂利道を約1キロほど歩き、明治天皇のお墓(下の写真、左)にまず参拝。
これは前方後円墳になっており、このお墓の向かって左側に、今は亡き伏見城の天守閣があったそうだ。
お墓の反対側に石段(右の写真)がある。約230段。
その石段で「逆さ上り」をする。
四つん這いになって、足から石段を登っていくエクササイズ。
どういうものかは、これを見てください。
腕だけではなく脚も使うが、今流行の「体幹トレーニング」そのものではないかと感じている。
自分たちの高校時代は、ごく一般的なトレーニングだったが、最近の若い子らはほとんどしないらしい。
若い頃は、石段の一番下から上まで登ったが、今では踊り場で仕切られた最後のステージ(23段ほど)を何セットか登っている。しかし、本当にこの石段の上から望む景色は本当に気持ちが良い。
そして、先のお墓の向かって右側に下り坂があり、その下りた所に明治皇后(昭憲皇太后)のお墓がある。
その坂が結構長く勾配がきついので、「地獄坂」と呼んでいた。
この坂をダッシュ。
と言っても、本当にダッシュになっているのかどうか疑わしいが(笑)
と、このように桃山御陵へたまに行き、これらのエクササイズをするのが、結構な息抜きにもなっています。