楽水庵ブログ
舌骨周辺や顎関節周辺のエクササイズ
こんにちは、顎関節症等で悩んでおられる方々に施術を行い、多くの方に喜んでいただいている、京都府長岡京市のスポーツ整体院 楽水庵です。
前回自分の歯や歯茎の違和感の原因の一つが、舌骨周辺の筋肉の調子が悪かったと書きました(リンク参照)。
現在舌骨テープを貼っていますが、それに加え舌を使ったエクササイズが有効なので、文章でありますが紹介いたします。
1つ目は、舌の表側を丸めて先端を下の歯の裏に引っ掛けます。
その状態で舌の両端を中央に寄せていきます。
この時に気を付けていただきたいのは、ともすれば唇を寄せていきがちですが、唇ではなく舌そのものを真中に寄せていくのです。
これをすると舌骨上筋や舌骨下筋という顎の下の筋肉が働いていくのが実感できると思います。
無理をしない範囲で何回か繰り返してください。
次に、今度は舌を裏返し先端を上の歯の裏に引っ掛けます。
そして、1つ目と同様に舌の両端を中央に寄せていきます。
今度は顎関節周辺の筋肉が働いていくのが判る筈です。
これも何回か繰り返してください。
本当に顎にトラブルのある方には最初難しい動きですが、焦らず少しずつでも動かせる事ができるようになれば、顎の筋肉のバランスが良くなっていきます。
人前でするのは避けていただきたいですが(笑)、自宅で鏡を前に是非一度挑戦して下さい。
楽水庵
前回自分の歯や歯茎の違和感の原因の一つが、舌骨周辺の筋肉の調子が悪かったと書きました(リンク参照)。
現在舌骨テープを貼っていますが、それに加え舌を使ったエクササイズが有効なので、文章でありますが紹介いたします。
1つ目は、舌の表側を丸めて先端を下の歯の裏に引っ掛けます。
その状態で舌の両端を中央に寄せていきます。
この時に気を付けていただきたいのは、ともすれば唇を寄せていきがちですが、唇ではなく舌そのものを真中に寄せていくのです。
これをすると舌骨上筋や舌骨下筋という顎の下の筋肉が働いていくのが実感できると思います。
無理をしない範囲で何回か繰り返してください。
次に、今度は舌を裏返し先端を上の歯の裏に引っ掛けます。
そして、1つ目と同様に舌の両端を中央に寄せていきます。
今度は顎関節周辺の筋肉が働いていくのが判る筈です。
これも何回か繰り返してください。
本当に顎にトラブルのある方には最初難しい動きですが、焦らず少しずつでも動かせる事ができるようになれば、顎の筋肉のバランスが良くなっていきます。
人前でするのは避けていただきたいですが(笑)、自宅で鏡を前に是非一度挑戦して下さい。
楽水庵