楽水庵ブログ

胸鎖乳突筋と中斜角筋及び上腕三頭筋の繋がり、時に痺れも

こんにちは、楽水庵です。

以前寝癖等により首の筋肉が機能低下するとこういう症状になると書いた事があります。
今回はそれの改訂版とも言えるものになります。

それは胸鎖乳突筋を傷めている側は、一緒に中斜角筋も傷めているという事です。
胸鎖乳突筋の機能に同側への側屈がありますが、これは中斜角筋と同じ機能です。
おそらくこれで中斜角筋も傷めてしまうのではないでしょうか。
また、中斜角筋を傷めると上腕三頭筋に力が入らなくなります。
これが時として痺れを起こす要因にもなります。

先週の事です。
元々右手全体の痺れが出てお仕事を休まれていて当院にお越しになられた男性。
順調に回復し、早々に仕事に復帰されたのですが、ここ最近右手首を屈曲すると手首周辺に痺れが出ると訴えられました。

最初は手根管が詰まっているのかな?と思いましたが、そうではなさそう。
手首を屈曲した状態という事は、上腕三頭筋が伸ばされた状態なのでチェックしてみると陽性でした。
そこで上腕三頭筋の筋膜を誘導して機能が回復するかどうか診たのですが、それだけでは回復できず。
ひょっとしたら、という事で中斜角筋をテストしてみると陽性。
そこで中斜角筋にテーピングして再度上腕三頭筋をテストしてみると正常になり、手首を屈曲した時の痺れも治まりました。
上腕三頭筋は肘頭を跨いでいて、なおかつ肘頭には神経が集中しています。
おそらくここが刺激されて痺れが出たものと思われます。


それから来られる皆さんの、胸鎖乳突筋の弱っている側の中斜角筋をテストしてみると、果たして全員陽性でした。
同側の上腕三頭筋も同様でした。

面白いもので、斜角筋は前・中・後と3つありますが、前斜角筋・後斜角筋は反対側に陽性が出て中斜角筋は陰性です。
ただ、何故だかは判りませんがC3神経は詰まっています。

こういうパターンは皆さんお持ちで、変形性膝関節症の方でも同様です。
膝だけアプローチしても良い結果は出ません。
やはり首から調整していった方が楽になられます。

という訳で、以前のパターンの修正版をアップしておきます。

pattern1.jpg


楽水庵







過去の記事

全て見る